VBAで配列を利用する方法についてです。
変数の宣言は変数名の後にカッコをつけ、その中に添え字の最大要素を入れます。
添え字は通常0から始まります。
以下の例では、最初の要素に”Pen”、次に”Pineapple”、最後に”Apple”を代入し、
最後にイミディエイトペインに値を出力しています。
Sub SampleArray()
Dim strArr(2) As String
strArr(0) = "Pen"
strArr(1) = "Pineapple"
strArr(2) = "Apple"
Debug.Print strArr(0) & strArr(1) & strArr(2) & strArr(0)
End Sub
イミディエイトペインに出力される結果は
“PenPineappleApplePen”
となります。